新型コロナウィルス感染症に配慮した避難所運営 ~松崎連合防災会~
松崎連合防災会が中心となり、「新型コロナウィルス感染症に配慮した避難所運営」が松崎地区の自治会が参加し行われました。まず自分の住む自治会の避難所へ。
その後、第2避難所として使用される松崎小学校体育館へ自治会の代表者が参加し、新型コロナウィルスへの対策を行いながら、避難所の開設(ダンボールベットの組み立て、簡易テントの設営等)を行い、
香川県の防災HPとアプリで災害時の状況を①正しく知る ②正しく判断する ③正しく行動する ことが自分の身を守る避難行動で重要なこと と香川県危機管理課の方から話を伺いました。
いざという時にはなかなかどのように行動すればいいか、わからないもの。。。。
自分の身を守る行動をし、命を守る。家族を守る。地域を守る。色々な経験を積み重ね、万一に備える重要性を感じる一日になりました。


GEDSC DIGITAL CAMERA